top of page

Welcome to
東北牧場ブログ
検索


11 分前
2025年2月18日付の東京新聞「比べてみたら」で紹介!ホテルコンチネンタル府中「バイキングレストラン東北牧場」朝食バイキング
東京新聞2025年2月18日付の「比べてみたら」コーナーで、ホテルコンチネンタル府中「バイキングレストラン東北牧場」の朝食バイキングが紹介されました。 この記事では、外国人観光客で賑わう昨今、ビジネスホテルの朝食に焦点を当て、その中でも個性豊かな料理を提供するホテルの1つと...
閲覧数:1回0件のコメント


5 日前
ホテルコンチネンタル府中が「日経トレンディ」ビジホ朝食人気ランキングで1位に選ばれました
東北牧場の食材が味わえる ホテルコンチネンタル府中 (東京都府中市)の 朝食バイキング が、2025年2月4日発行の「日経トレンディ」の 「ビジホ朝食」人気ランキング で ✨1位✨ に選ばれました。 「東北牧場」のブランド卵を筆頭に、季節を通して約100種類に及ぶ野菜やハー...
閲覧数:10回0件のコメント


1月28日
3つの材料だけで作る無添加のカステラ
近所の方に純粋なアカシアのハチミツをいただいたので、これに東北牧場の小麦と卵だけを使ったカステラを作ることに。 材料は、 ・中力粉 100g ・ハチミツ 100g ・卵 4個 この3つだけ。 これで18cm四方のスクエア型1台分です。 まずは卵をボウルに入れます。...
閲覧数:26回0件のコメント


2024年12月11日
デントコーンの収穫が始まりました/こだわりの卵づくり
今年もデントコーン(飼料用トウモロコシ)の収穫が始まりました。 東北牧場の10ヘクタールある畑のうち4ヘクタールで、農薬や化学肥料を一切使用せず、ここに暮らす平飼い鶏の主食となるデントコーンを栽培しています。 東北牧場では、30頭ほどのサラブレッドを飼育しており、その糞から...
閲覧数:39回0件のコメント


2024年8月25日
背の高いデントコーンに追いつこうとする草を刈る
人の身長よりも高く伸びるデントコーン(飼料用とうもろこし) ここにあるデントコーンはすべて、東北牧場に暮らす鶏たちの主食となります。 そして、 2.5メートルほどまで成長するデントコーンに追いつきそうな勢いで伸びる、アオビユ、アカザ、ヒエなどの草。...
閲覧数:23回0件のコメント


2023年11月11日
レストラン東北牧場(ホテルコンチネンタル府中)の朝食バイキング
ホテルコンチネンタル府中の2日目 昨日あれだけ食べたのにしっかりお腹が減っているのは ここでの料理には一切の化学調味料を使っていないからだろう。 ということで、新館1階にあるレストラン東北牧場へ移動します。 レストラン東北牧場へ入るとドーンと東北牧場の空撮写真...
閲覧数:941回0件のコメント


2023年11月6日
大井競馬場からホテルコンチネンタル府中へ
大井競馬場でギシギシの応援をしたあとは、 この日から2泊するホテルコンチネンタル府中へ移動しました。 館内には私が撮影した東北牧場の写真がいっぱい あっちにもこっちにも東北牧場の写真だらけです 夕食は中国料理フィリーでいただきます。...
閲覧数:89回0件のコメント


2023年9月19日
鶏のために育てるデントコーン
東北牧場の10ヘクタール(約30,000坪)の畑のうち4ヘクタールを使って、東北牧場に暮らす鶏が食べるデントコーン(飼料用とうもろこし)を栽培しています。 敷地内すべてにおいて、除草剤などの農薬を一切使わないので、除草作業はいつも手作業🧑🌾...
閲覧数:58回0件のコメント


2023年7月14日
【新商品】木の実と山菜の3つのケーキ/ホテルコンチネンタル府中
東北牧場のグループ会社のひとつホテルコンチネンタル府中からの美味しいお知らせです。 ホテルコンチネンタル府中のレストランコルトでは、東北牧場の木の実と山菜を使用したケーキアソートを販売いたします。 ふきのとうや栃の実をアクセントに、ブランド卵「青玉」や無農薬小麦を使用するな...
閲覧数:29回0件のコメント


2023年7月7日
デントコーンの除草兼培土作業
種を蒔いて1ヶ月ほど経ったデントコーン畑。 全て東北牧場で暮らす鶏たちの飼料となるわけですが、成長の邪魔となる野草も増えてきました。 野草を全部食べる訳にもいかず、トラクターの後ろに取り付けるカルチという機械を使って除草兼培土作業をしています。...
閲覧数:28回0件のコメント


2023年4月28日
真っ黒なお料理が並ぶ「くらやみバイキング」(5月1日~)/ホテルコンチネンタル府中
東北牧場のグループ会社のひとつホテルコンチネンタル府中のレストラン東北牧場では、5月1日(月)から5月31日(水)までの期間限定で、真っ黒なお料理が楽しめる「くらやみバイキング」を開催します。 「くらやみバイキング」では、真っ黒なアクアパッツァや、溶岩のような見た目の鶏の唐...
閲覧数:195回1件のコメント


2023年4月21日
赤い卵を産む鶏が仲間入り
新たに赤い卵を産むボリスブラウンが仲間入りしました。 東北牧場の卵といえばあすなろ卵鶏が産む青玉が人気ですが、ボリスブラウンが産む赤玉も今年の夏からグループ会社のホテルコンチネンタル府中へ出荷が始まる予定です。 生後90日で東北牧場にやってきたボリスブラウン。...
閲覧数:91回1件のコメント


2023年2月14日
飼料用とうもろこしの脱粒作業はじまる
昨年の暮れに収穫した飼料用とうもろこし(デントコーン) しっかり乾燥したので粒をバラす脱粒作業をはじめます。 コーンシェラーと呼ばれる脱粒専用の機械を使って作業をします。 機械上部の投入口にとうもろこしを入れると 機械の真下から粒が排出されます。...
閲覧数:121回0件のコメント


2022年12月21日
大寒卵予約完売のお知らせ
2022年12月14日(水)より、ご予約を受けておりました2023年分の大寒卵は好評につき予約完売いたしました。 毎年あっという間に予約完売する大人気の大寒卵。 今年は1週間で予約完売してしまいました。ご予約いただきましたお客様、ありがとうございます。...
閲覧数:64回0件のコメント


2022年12月14日
大寒卵を数量限定で予約受付開始❗️
青森県上北郡東北町にある東北牧場では、本日2022年12月14日(水)より、大寒の日に鶏が産む大寒卵の予約受付を開始します。 毎年あっという間に予約完売する大人気の大寒卵。 今年も、2023年1月20日(金)の大寒の日に産まれる卵の予約受付を開始しました。...
閲覧数:3,462回0件のコメント


2022年11月25日
デントコーンの収穫続く
敷地総面積100ヘクタール(東京ドーム約21個分)の東北牧場 100ヘクタールのうち10ヘクタールを畑として使っています。 そのうち4ヘクタールは東北牧場に暮らす鶏たちの主食となるデントコーンを栽培しています。 今週から始まった収穫作業も順調に進んでいます。...
閲覧数:42回0件のコメント


2022年11月22日
デントコーンの収穫始まる
サラブレッドの堆肥をたっぷり入れた畑でゆっくりじっくり成長したデントコーン。 今年も収穫時期がやってきました。 これから1ヶ月ほどかけて収穫します。 世の中なんでも機械化が進んでいますが、相変わらず手作業でデントコーンの実の部分を刈り取っています。...
閲覧数:36回0件のコメント


2022年11月2日
あすなろ卵鶏のヒナたちがやってきました
生後27日のあすなろ卵鶏のヒナたちがやってきました。 広〜いスペースに戸惑ってなかなかケージから出ないので、1羽ずつ出してあげます。 今の時期、朝晩と気温が下がるので手作りのコタツを設置。保温ランプのおかげでポカポカです。...
閲覧数:18回0件のコメント


2022年9月30日
【秋の農場アフタヌーンティー】無農薬野菜や野草を使用したここだけの体験を/ホテルコンチネンタル府中
東北牧場のグループ会社のひとつホテルコンチネンタル府中からの美味しいお知らせです。 ホテルコンチネンタル府中のレストランコルトでは、東北牧場で農薬や化学肥料を一切使わずに栽培した野菜やハーブ、さらには野草を使用した、ホテルコンチネンタル府中ならではのアフタヌーンティーをご提...
閲覧数:26回0件のコメント


2022年9月13日
レストラン東北牧場で開催中の「青森フェア」が東奥日報で紹介されました
レストラン東北牧場で開催中の「青森フェア」が本日9月13日付の東奥日報で紹介されました。 紙面では、東北牧場の食材をはじめ、青森の自慢の味をアピールしたいという想いが込められた今回のフェアが紹介されています。 煎餅汁や帆立の貝焼きなど、青森の料理が食べ放題のバイキング形式に...
閲覧数:61回0件のコメント
bottom of page