top of page

Welcome to
東北牧場ブログ
検索


はいじぃ迷作劇場にホテルコンチネンタル府中が登場!
東北牧場のグループ会社 ホテルコンチネンタル府中 が、芸人のはいじぃ様のYouTubeチャンネル「はいじぃ迷作劇場」に登場しました。 はいじぃ様が東北牧場の食材を使用した日本一贅沢な朝食バイキングを紹介してくださっています。 是非ご覧ください!!
2022年8月26日
閲覧数:198回
0件のコメント


まるごと帆立の貝焼きに、リンゴの風味が香るポークソテー。青森の食材をつかった料理やご当地グルメが大集結!/ホテルコンチネンタル府中
東北牧場のグループ会社のひとつホテルコンチネンタル府中(所在地:東京都府中市、総支配人:大住 佑)では、9月12日(月)から10月31日(月)に、青森の食材をつかった料理や青森のご当地グルメが楽しめる「青森フェア」を開催します。...
2022年8月24日
閲覧数:49回
0件のコメント


まもなく終了!初産み卵販売中
東北牧場では、あすなろ卵鶏の若鶏が産む初産み卵を8月末までの期間限定で販売中。 あすなろ卵鶏は南米チリ原産の青い卵を産むアローカナ(アロウカナ)を血統にもつ、青森県が開発した鶏です。 東北牧場ではオスとメスを平飼いし、産まれてくる卵は有精卵となります。...
2022年8月23日
閲覧数:22回
0件のコメント


初産み卵を期間限定で販売します
本日2022年8月15日(月)より8月末まで、若鶏が産む初産み卵を期間限定で販売します。 鶏が卵を産み始めるのは、生後24週前後から。卵の大きさは通常の6〜7割程度と小さいですが、殻がしっかりと固く、黄身も白身も盛り上がり、深いコクをお楽しみいただけます。...
2022年8月15日
閲覧数:29回
0件のコメント


月や団子をイメージした料理が勢ぞろい!「お月見バイキング」を9月1日から開催/ホテルコンチネンタル府中
ソトコトオンラインでも紹介された 東北牧場のグループ会社のひとつホテルコンチネンタル府中のバイキングレストラン東北牧場で2022年9月1日(木)から9月11日(日)まで開催予定の「お月見バイキング」のご紹介です。 レストラン東北牧場では、2022年9月1日(木)から9月11...
2022年8月10日
閲覧数:32回
0件のコメント


【真夏のスパイシーフェア】暑さを吹き飛ばす本格スパイス料理が食べ放題!/ホテルコンチネンタル府中
7月30日(土)付の「日刊ゲンダイ」でも紹介された、 東北牧場のグループ会社のひとつホテルコンチネンタル府中のバイキングレストラン東北牧場で開催中の「スパイシーバイキング」のご紹介です。 レストラン東北牧場では、7月1日(金)~8月31日(水)のディナータイム限定で、スパイ...
2022年8月1日
閲覧数:34回
0件のコメント


ホテルコンチネンタル府中【真夏のスパイシーフェア】暑さを吹き飛ばす本格スパイス料理が食べ放題!(7/1~8/31)
東北牧場のグループ会社のひとつホテルコンチネンタル府中のレストラン東北牧場からのお知らせです。 7月1日(金)~8月31日(水)のディナータイム限定で、スパイスをたっぷり使用した料理をお楽しみいただける「スパイシーバイキング」を開催します。...
2022年7月1日
閲覧数:47回
0件のコメント


デントコーンが芽を出しました
デントコーン(飼料用とうもろこし)の芽が出てきました。 種を蒔いたのは1週間ほど前。 自家製の堆肥をたっぷりと入れたフカフカの畑に機械を使って播種しました。 2021年8月29日撮影 今はこんな小さなデントコーンですが、あと2ヶ月も経つと写真のように3メートルほどの背丈に成...
2022年6月25日
閲覧数:31回
0件のコメント


もうすぐお中元シーズンですね
早いもので、今年も半分が終わろうとしています。 日頃お世話になっている方へ、半年間の感謝の気持ちを贈るお中元シーズンです。 今年のお中元は、東北牧場の青玉(青い殻の卵)を贈ってみるのはいかがですか? 東北牧場の青玉は、南米チリ原産のアローカナ(アロウカナ)を血統にもつあすな...
2022年6月16日
閲覧数:30回
0件のコメント


卵の殻を畑に使うサスティナブルな取り組み
ホテルコンチネンタル府中から卵の殻が届きました。 東北牧場の美味しい平飼い有精卵青玉の殻です。 ホテルコンチネンタル府中で料理に使われた卵の殻です。 にしても、美味しそうなカルボナーラ🤤 こちらは、青玉のふわりとした錦糸卵が美味しい五目涼麺。...
2022年6月11日
閲覧数:84回
0件のコメント


ホテルコンチネンタル府中で開催中のくらやみバイキングがTBSのNスタで紹介されました
東北牧場のグループ会社、ホテルコンチネンタル府中で開催中の「くらやみバイキング」が、5月4日のTBS「Nスタ」にて紹介されました。 期間限定でTBSのYouTubeチャンネルに動画がアップされていますので、是非ご覧ください。...
2022年5月5日
閲覧数:38回
0件のコメント


あすなろ卵鶏のヒナ鶏がやってきました
生後1ヶ月のあすなろ卵鶏のヒナ鶏たちがやってきました🐥 狭いケージもあと少しだよー さあ、新しいもみ殻を敷いた広々とした部屋へ 生まれて初めての広々とした部屋に戸惑いながらも、少しずつケージから出てきました。 元気よく羽ばたく子も。...
2022年4月16日
閲覧数:150回
0件のコメント


鶏の主食となるトウモロコシの脱粒作業が始まりました🌽
東北牧場では、平飼いしている鶏のためだけに 農薬や化学肥料を一切使わずにトウモロコシを栽培しています。 去年の12月に収穫した飼料用トウモロコシ🌽 十分乾燥した今の時期、 コーンの実と芯とを分ける脱粒作業を行なっています。 作業は専用の機械を使って行います...
2022年2月24日
閲覧数:51回
0件のコメント


とろろ定食はじめました🥢
東北牧場のグループ会社のひとつ、サクラカフェ幡ヶ谷では、東北牧場で農薬や化学肥料を一切使わずに栽培したネバリスターを使った、東北牧場のとろろ定食の提供をはじめました。 他にも、無農薬飼料を主食に平飼いするあすなろ卵鶏が産む青玉や、季節の無農薬野菜を味わえるセットとなっており...
2021年12月20日
閲覧数:90回
0件のコメント


大寒卵を数量限定で予約受付開始❗️
青森県上北郡東北町にある東北牧場では、本日2021年12月16日(木)より、大寒の日に鶏が産む大寒卵の予約受付を開始します。 毎年あっという間に予約完売する大人気の大寒卵。 今年も、2022年1月20日(木)の大寒の日に産まれる卵の予約受付を開始しました。...
2021年12月16日
閲覧数:2,036回
0件のコメント


デントコーンの収穫が始まりました🌽
東北牧場の鶏たちの主食となる デントコーン(飼料用とうもろこし)の収穫が始まりました👩🌾 6月に種を蒔いたデントコーンは実をびっしりとつけ、 畑で8割程度乾燥した状態となりました。 鶏に必要なのはコーンの粒のみ❗️...
2021年12月2日
閲覧数:67回
0件のコメント


東北牧場の卵が「リンネル特別編集 一日のはじまり、しあわせな朝ごはん」に掲載されました!
2021年9月13日発売の「リンネル特別編集 一日のはじまり、しあわせな朝ごはん」に東北牧場の卵「青玉」が掲載されました。 ぜひお手にとってご覧ください。 東北牧場の卵をはじめ、一日のはじまりがより楽しくなる朝ごはんのおともが紹介されています。...
2021年9月13日
閲覧数:53回
0件のコメント


初産み卵を期間限定で販売します
青森県上北郡東北町にある東北牧場では、本日2021年8月15日(日)より8月末まで、若鶏が産む初産み卵を期間限定で販売します。 鶏が卵を産み始めるのは、生後24週前後から。卵の大きさは通常の6〜7割程度と小さいですが、殻がしっかりと固く、黄身も白身も盛り上がり、深いコクをお...
2021年8月15日
閲覧数:73回
0件のコメント


本日もグループ各店舗へ東北牧場の食材を直送します
ポンタは切り株で日なたぼっこ☀️🐈 そんな東北牧場から 本日もグループ各店舗へ向けた 出荷作業を行っています👩🌾 本日出荷する無農薬野菜、平飼い有精卵、野草などが詰められた段ボールがずらり📦📦📦 こちらはサクラカフェ池袋へ出荷する野菜です。...
2021年5月9日
閲覧数:37回
0件のコメント


東北牧場の青玉が青森のうまいものたちに掲載されました
青森県内の特産品やご当地グルメ、生産者情報、郷土料理のレシピなど食に関する様々な情報を発信している青森のうまいものたちにて、東北牧場の青玉をご紹介いただきました。 青森のうまいものたちのサイトはこちら 東北牧場の青玉は オンラインショップで お求めいただけます...
2021年4月27日
閲覧数:86回
0件のコメント
bottom of page