top of page

Welcome to
東北牧場ブログ
検索


雪解け水が育む、春の恵み
ここ数日の陽気と強風の影響で、東北牧場の雪解けは急速に進んでいます。 白く覆われていた大地から、雪解け水がゆっくりと染み込み、畑は潤いを帯び始めました。畑では、ヒバリが鳴きながら空高く舞い上がり、1メートルほど積もっていた雪はほとんど姿を消しました。...
6 日前
閲覧数:11回
0件のコメント


サクラサク🌸
東北牧場の冬季間の仕事の一つ、木の剪定。 ウメ、アンズ、プルーン、スモモなどの果樹のほか、サクラも剪定します。 剪定した枝は廃棄されるのが一般的ですが、東北牧場ではこれを飾り用に使ってもらうため、 ホテルコンチネンタル府中 や サクラカフェ などの店舗へ送っています。...
3月5日
閲覧数:17回
0件のコメント


マイナス8度の朝、寒さが織りなす造形美
今朝の東北牧場は、外に出ると背筋がピンと伸びるほどの寒さ。 2月も終わろうというのに、この寒さはなかなかです。 日が昇るにつれて輝き始める雪の結晶。 雪の結晶のように様々な形をしています。 寒さが織りなす造形美に思わず見惚れてしまいます。...
2月24日
閲覧数:16回
0件のコメント


2025年2月18日付の東京新聞「比べてみたら」で紹介!ホテルコンチネンタル府中「バイキングレストラン東北牧場」朝食バイキング
東京新聞2025年2月18日付の「比べてみたら」コーナーで、ホテルコンチネンタル府中「バイキングレストラン東北牧場」の朝食バイキングが紹介されました。 この記事では、外国人観光客で賑わう昨今、ビジネスホテルの朝食に焦点を当て、その中でも個性豊かな料理を提供するホテルの1つと...
2月19日
閲覧数:19回
0件のコメント


一足早い春の便り
1ヶ月ほど前から始まったウメやアンズなど果樹の剪定作業 (剪定が始まった頃のブログは こちら ) 剪定後の枝は ホテルコンチネンタル府中 や サクラカフェ などへ送っています。 さっそく、 サクラカフェ日暮里 から開花の便りが届きました。 そして、 ホテルコンチネンタル府中...
2月16日
閲覧数:11回
0件のコメント


ホテルコンチネンタル府中が「日経トレンディ」ビジホ朝食人気ランキングで1位に選ばれました
東北牧場の食材が味わえる ホテルコンチネンタル府中 (東京都府中市)の 朝食バイキング が、2025年2月4日発行の「日経トレンディ」の 「ビジホ朝食」人気ランキング で ✨1位✨ に選ばれました。 「東北牧場」のブランド卵を筆頭に、季節を通して約100種類に及ぶ野菜やハー...
2月14日
閲覧数:42回
0件のコメント


「環境にやさしいモノづくりって?〜地域から『未来の食』を考える〜」トークセッションの様子がWEBニュースで紹介されました
東北牧場の柏崎牧場長とホテルコンチネンタル府中の大住総支配人がパネリストとして参加した「環境にやさしいモノづくりって?〜地域から『未来の食』を考える〜」トークセッションの様子がWEBニュースで紹介されました。 ミヤテレNEWS NNN...
2月10日
閲覧数:14回
0件のコメント


冬のタラの芽
東北牧場のあちらこちらに自生するタラノキ。 春には山菜の王様と呼ばれるタラの芽が出てくるこの木ですが、今の時期はどんな様子なのでしょうか? 冬のあいだは、芽鱗と呼ばれる硬い鱗状の皮に包まれ、タラの芽は冬眠しているような状態です。あと3ヶ月ほどすると、この芽鱗を破って、みずみ...
1月26日
閲覧数:25回
0件のコメント


Webメディア「美味案内」で、バイキングレストラン東北牧場を紹介いただきました/ホテルコンチネンタル府中
ホテルコンチネンタル府中 の バイキングレストラン東北牧場 がWebメディア 美味案内 の モーニング特集 で紹介されました。 記事は こちら 東北牧場直送 の無農薬・無化学肥料栽培の野菜や、こだわりの卵を使った料理など、 バラエティ豊かなメニュー が楽しめる...
2024年12月17日
閲覧数:28回
0件のコメント


東北牧場とホテルコンチネンタル府中の取り組みがNHKのおはよう日本で紹介されました
12月13日(金)朝5時から放送されたNHK「おはよう日本」で、東北牧場とホテルコンチネンタル府中の取り組みが紹介されました。 一般的に海外からの輸入に頼っている化学肥料とは異なり、東北牧場はサラブレッドを飼育する過程で得られる堆肥を活用し、化学肥料や農薬を一切使用せずに、...
2024年12月13日
閲覧数:79回
0件のコメント


よもだそばの「無農薬にんじんのかき揚げそば」は12月9日(月)から
よもだそば の 東北牧場直送 旬の完全無農薬野菜シリーズ 12月9日(月)から登場するのは 無農薬にんじんのかき揚げそば 東北牧場で農薬や化学肥料を一切使わずに栽培した 甘くて美味しい旬のにんじん が楽しめる 無農薬にんじんのかき揚げそば よもだそば全店 にて、...
2024年12月9日
閲覧数:35回
0件のコメント


よもだそばの「さつまいものかき揚げそば」は11月25日(月)から
よもだそば の 東北牧場直送 旬の完全無農薬野菜シリーズ 11月25日(月)から登場するのは さつまいものかき揚げそば 東北牧場で栽培している さつまいも は、ねっとりと甘い シルクスイート🍠 東北牧場で農薬や化学肥料を一切使わずに栽培した さつまいも...
2024年11月25日
閲覧数:26回
0件のコメント


最優秀賞に選ばれたバイキングレストラン東北牧場
X(旧Twitter)で 〇〇選手権 を毎日開催している 坊主さん この度 「メンタル病んでる人はここのホテルのブュッフェ行きなさい!選手権」 の 最優秀賞 に バイキングレストラン東北牧場 が選ばれました。 坊主さんのXアカウントは こちら バイキングレストラン東北牧場...
2024年11月23日
閲覧数:36回
0件のコメント


東北牧場とホテルコンチネンタル府中の取り組みがNHKのあっぷるワイドで紹介されました
11月14日(木)のNHK青森「あっぷるワイド」で、東北牧場とホテルコンチネンタル府中の取り組みが紹介されました。 一般的に海外からの輸入に頼っている化学肥料とは異なり、東北牧場はサラブレッドを飼育する過程で得られる堆肥を活用し、化学肥料や農薬を一切使用せずに、野菜やハーブ...
2024年11月14日
閲覧数:102回
0件のコメント


よもだそばの「長ちゃんカボチャそば」は11月11日(月)から
よもだそば の 東北牧場直送 旬の完全無農薬野菜シリーズ 11月11日(月)から登場するのは 長ちゃんカボチャそば ラグビーボールのような形をした ながちゃんかぼちゃ は皮が柔らかく、しっとりとした粘質の美味しいかぼちゃです。...
2024年11月11日
閲覧数:31回
0件のコメント


今日も旬の食材を出荷中
毎週水曜日と日曜日は ホテルコンチネンタル府中 をはじめ、東北牧場のグループ会社へ旬の食材を出荷しています。 ニラ などの葉物野菜はもちろん、 ギシギシ などの旬の野草も出荷しています。 ホテルコンチネンタル府中の納品の様子 翌日には各店舗へ届く東北牧場の旬の食材。...
2024年11月10日
閲覧数:29回
0件のコメント


よもだそばの「葉付き人参のかき揚げそば」は10月21日(月)から
よもだそば の 東北牧場直送 旬の完全無農薬野菜シリーズ 10月21日(月)から登場するのは 葉付き人参のかき揚げそば 東北牧場で農薬や化学肥料を一切使わずに栽培した掘りたての人参🥕 葉っぱも身もかき揚げにした 葉付き人参のかき揚げそば よもだそば全店 にて、...
2024年10月21日
閲覧数:36回
0件のコメント


今年も栗が豊作
昨年に引き続き、今年も豊作な東北牧場の栗。 量が多いというよりも、大粒なものが多いといった感じです。 ひとつのイガの中で大きくなっているのは1個だけという栗が今年は目立ちます。 大粒の栗がゴロゴロ 拾い集めた栗は水に沈めて選別します。 10月1日から...
2024年9月29日
閲覧数:22回
0件のコメント


うますぎやろがい! 踊るシンガーソングライター紗耶華さんがさくら亭で東北牧場のニラを使った絶品お好み焼きを堪能!
TikTokで人気のシンガーソングライター紗耶華さんが、今回はさくら亭を訪れ、東北牧場の新鮮なニラを使った特製お好み焼きを味わいます! さらに、健康に良いと話題のオオバコ茶も一緒にいただき、大満足の様子。 ぜひご視聴ください!! 【東北牧場の旬が味わえるグループ会社】...
2024年9月24日
閲覧数:126回
0件のコメント


よもだそばの「間引き大根のかき揚げそば」は9月23日(月)から
よもだそば の 東北牧場直送 旬の完全無農薬野菜シリーズ 9月23日(月)から登場するのは 間引き大根のかき揚げそば サラブレッドの堆肥たっぷり、ふかふかの畑で育つ東北牧場の 大根 収穫まであと1ヶ月ほどですが、隣同士の間隔が狭くなってきたのである程度間引く作業が必要です...
2024年9月23日
閲覧数:44回
0件のコメント
bottom of page