top of page

Welcome to
東北牧場ブログ
検索


よもだそばの「間引き大根のかき揚げそば」は9月23日(月)から
よもだそば の 東北牧場直送 旬の完全無農薬野菜シリーズ 9月23日(月)から登場するのは 間引き大根のかき揚げそば サラブレッドの堆肥たっぷり、ふかふかの畑で育つ東北牧場の 大根 収穫まであと1ヶ月ほどですが、隣同士の間隔が狭くなってきたのである程度間引く作業が必要です...
2024年9月23日
閲覧数:44回
0件のコメント


淑徳大学永井ゼミの研修の様子がデーリー東北に掲載されました
本日、2024年9月20日(金)付のデーリー東北に 淑徳大学永井ゼミの研修の様子が掲載されました。 今回掲載された記事は、デーリー東北新聞社のWEBサイトでご覧いただけます。 https://www.daily-tohoku.news/archives/259517...
2024年9月20日
閲覧数:8回
0件のコメント


東奥日報に掲載されました/淑徳大生が作業体験 循環型農業 観光に生かす
本日、2024年9月18日(水)付の東奥日報の紙面に 東北牧場が掲載されました。 今回は、淑徳大学永井ゼミ生の皆さんの研修の様子が掲載されました。 この記事は、Web版でも一部ご覧いただけます。 Web東奥 https://www.toonippo.co.jp/arti...
2024年9月18日
閲覧数:13回
0件のコメント


人気の野草のアフタヌーンティーが秋の実りとともに登場/レストランコルト
ホテルコンチネンタル府中のレストランコルトでは、 2024年10月1日より、東北牧場から直送される新鮮な野草を贅沢に使用した、秋の訪れを感じる 牧場和ハーブと秋の実りのアフタヌーンティー がスタート! 東北牧場栗のモンブランや柿の葉プリン、牧場ブルーベリーのギシギシクレープ...
2024年9月17日
閲覧数:56回
0件のコメント


淑徳大学永井ゼミの研修の様子をテレビ局と新聞社に取材していただきました
本日、RAB青森放送とデーリー東北新聞社の取材がありました。 9月12日(木)から2泊3日の日程で東北牧場を訪れている 淑徳大学 経営学部 観光経営学科の永井恵一先生とそのゼミ生の皆さん。 東北牧場の循環型農業を実際に見て体験し、さらに、東北牧場の食材を...
2024年9月13日
閲覧数:55回
0件のコメント


淑徳大学永井ゼミの研修の様子がNHKのあっぷるワイドで紹介されました
9月12日(木)のあっぷるワイド(NHK青森)で、東北牧場を訪れている淑徳大学永井ゼミの研修の様子が紹介されました。 NHK NEWS WEB でも紹介されています。 https://www3.nhk.or.jp/lnews/aomori/20240912/60800235...
2024年9月12日
閲覧数:47回
0件のコメント


淑徳大学永井ゼミの皆さんが東北牧場で循環型農業と経済の循環を学ぶ
淑徳大学 経営学部 観光経営学科の永井恵一先生とそのゼミ生が東北牧場を訪れ、2泊3日の研修をスタートしました。 この研修は、東北牧場の循環型農業を実際に見て体験し、さらに、東北牧場の食材をホテルコンチネンタル府中で提供するという、青森の生産地と東京の消費地を循環する「経済の...
2024年9月12日
閲覧数:50回
0件のコメント


よもだそばの「ほくほくメークインの素揚げトッピング」は9月9日(月)から
農薬や化学肥料を一切使わず栽培する東北牧場の メークイン よもだそば の 東北牧場直送 旬の完全無農薬野菜シリーズ に登場です。 その名も ほくほくメークインの素揚げトッピング 皮ごと素揚げにした メークイン をお好みでカレーやお蕎麦にトッピングしてお楽しみください。...
2024年9月9日
閲覧数:18回
0件のコメント


きゅうりシーズンもそろそろ終わり
夏のあいだたくさんの実をつけてくれた きゅうり もそろそろ終わりのようです。 葉は枯れてきて、身が大きくなるのに時間がかかるようになってきました。 それでも頑張って育つきゅうりの中には面白い形のものが多くみられます。 つるを巻くように実った きゅうり...
2024年9月7日
閲覧数:8回
0件のコメント


よもだそばの「つるむらさき天そば」は8月26日(月)から
よもだそば の 東北牧場直送 旬の完全無農薬野菜シリーズ に再登場の つるむらさき天そば 野草と共存しながらすくすくと成長する東北牧場の つるむらさき 天ぷらにすることで美味しさが増す つるむらさき を使った つるむらさき天そば 前回食べた方も食べ損ねた方も是非!!...
2024年8月26日
閲覧数:34回
0件のコメント


よもだそばの「長ネギのかき揚げそば」は8月19日(月)から
農薬や化学肥料を一切使わず栽培する東北牧場の 長ネギ よもだそば の 東北牧場直送 旬の完全無農薬野菜シリーズ に登場です。 その名も 長ネギのかき揚げそば 野草と共存しながらすくすくと成長する東北牧場の 長ネギ 東北牧場から採れたてを直送!!! 長ネギのかき揚げそば...
2024年8月19日
閲覧数:24回
0件のコメント


ホテルコンチネンタル府中から新商品のお知らせ「スベリヒユの佃煮/大根ソース」
ホテルコンチネンタル府中の和食バイキング東北牧場で大好評の スベリヒユの佃煮と大根ソースがついに販売開始です。 それぞれ、東北牧場のスベリヒユと大根を使った商品です。 現在、こちらの商品はホテルコンチネンタル府中でのみ販売しております。...
2024年8月2日
閲覧数:76回
0件のコメント


暑い日はアリャール総料理長と野草の天ぷら&ざるそばを楽しむ
アリさんこと、ホテルコンチネンタル府中のアリャール総料理長が東北牧場を訪れました。 もう梅雨が明けたんじゃないかと思うような良すぎる天気に、昼ごはんは野草の天ぷらとざるそばにすることに。 さっそく畑へ行って、農薬や化学肥料とは無縁の環境に自生する旬の野草を摘み取ります。...
2024年7月30日
閲覧数:37回
0件のコメント


よもだそばの「つるむらさき天そば」は7月29日(月)から
農薬や化学肥料を一切使わず栽培する東北牧場のつるむらさき よもだそば の東北牧場直送 旬の完全無農薬野菜シリーズに登場です。 その名も つるむらさき天そば 野草と共存しながらすくすくと成長する東北牧場のつるむらさき 天ぷらにすることで美味しさが増すつるむらさきを使った...
2024年7月29日
閲覧数:33回
0件のコメント


よもだそばの「ヒョウそば」は7月15日(月)から
農薬や化学肥料を一切使わない東北牧場の敷地内で自由に育つヒョウ(スベリヒユ)を使った よもだそば 夏の名物メニューヒョウそば いよいよ週替わりメニューに登場です。 山形では古くから食されているスベリヒユ トルコ料理では野菜として扱われている食材です。...
2024年7月16日
閲覧数:78回
0件のコメント


YouTubeでご紹介いただきました/和食バイキング東北牧場 - ホテルコンチネンタル府中
仲良し3人組ユーチューバー「2nds-セカンズ-」の皆さんが、 和食バイキング東北牧場で楽しいトーク炸裂で朝食バイキングを堪能しております。 3人が食べたメニューは? そして、3人のおすすめメニューは?? ぜひ、動画をご覧ください!! 【東北牧場の旬が味わえるグループ会社】...
2024年7月13日
閲覧数:16回
0件のコメント


ホテルコンチネンタル府中のスタッフがやってきた 〜ふかふかの畑を身をもって感じる!?〜
東北牧場の山ぶどうの前で(左から大住総支配人、和食高橋さん、グラフィック杉本さん、サービス佐野さん、洋食副料理長多羽本さん、和食料理長渡邉さん、サービス加藤さん) ホテルコンチネンタル府中のスタッフがやってきました。 よく見る顔もあれば初めて見る顔も。...
2024年6月9日
閲覧数:106回
0件のコメント


よもだそばの「山うど天そば」は5月27日(月)から
東北牧場に自生する日をたっぷり浴びて青々と育った山ウドを使った よもだそばの山うど天そば 独特な苦味と香りがクセになる山ウド 東北牧場から採れたてを直送しています 山うど天そばは、 よもだそば全店にて、 2024年5月27日(月)からの提供開始です。 ■よもだそば...
2024年5月27日
閲覧数:49回
0件のコメント


よもだそばの「よもぎ天そば」は5月20日(月)から
東北牧場に自生する上品な香りのよもぎを使った よもだそばのよもぎ天そば 東北牧場から採れたてを直送しています よもぎ天そばは、 よもだそば全店にて、 2024年5月20日(月)からの提供開始です。 ■よもだそば YOMODA SOBA...
2024年5月20日
閲覧数:156回
0件のコメント


はいじぃさんのYouTubeチャンネル「はいじぃ迷作劇場」で和食バイキング東北牧場をご紹介いただきました
お笑い芸人のはいじぃさんのYouTubeチャンネルはいじぃ迷作劇場で、ホテルコンチネンタル府中の和食バイキング東北牧場をご紹介いただきました。 東北牧場の野菜や卵をベタ褒めしてくれるはいじぃさんを見て、生産者である私たちはとても嬉しいです。...
2024年5月17日
閲覧数:209回
0件のコメント
bottom of page