top of page
Welcome to
東北牧場ブログ
検索
2023年8月2日
オオハンゴンソウとの闘い
見た目は小さなひまわり でもその繁殖力は超旺盛 そんなオオハンゴンソウは環境省の特定外来生物に指定されています。 色んな野草を食べるさすがの東北牧場でもその存在は、まさに厄介。 夏の日差しを浴びて次々と花を咲かせるオオハンゴンソウ。 綺麗だな。 なんて油断してはいけません。...
閲覧数:37回0件のコメント
2023年7月23日
東北牧場の米づくり2023 〜ヒエの勢いが止まらない〜
稲の苗を植えてから2ヶ月。 現在の稲の様子をお伝えします。( 前回の記事はこちら ) 梅雨が明け、ぐんぐん成長する苗。 いや、草。 稲よりも大きく成長しているのはヒエです。 ヒエをはじめとした草をひたすら手作業で除草します。 この作業を収穫まで何度か繰り返します。...
閲覧数:34回0件のコメント
2023年7月19日
スタッフ「ぬま」のインスタはじまる
大根の収穫作業の様子です。 そんな中、存在感あるスタッフのひとり「ぬま」 農作業が大好きすぎて、この笑顔!! 東北牧場のインスタを担当したいということで「ぬま」が出勤した時は任せることにしました。 ということで「ぬま」のアップするインスタに注目です!...
閲覧数:51回0件のコメント
2023年7月16日
タカトシ温水の路線バスで!/ホテルコンチネンタル府中
2023年7月15日(土)放送のフジテレビ「タカトシ温水の路線バスで!」の中で、東北牧場のグループ会社のひとつホテルコンチネンタル府中のレストラン東北牧場が紹介されました。 タカアンドトシさん、温水洋一さん、りんごちゃんに東北牧場の食材を味わってもらいました。...
閲覧数:93回0件のコメント
2023年6月27日
東北牧場の米づくり2023 〜草との共存〜
稲の苗を植えてから1ヶ月。 現在の稲の様子をご紹介します。( 前回の記事はこちら ) 除草剤などの農薬を一切使わない東北牧場の畑では、1ヶ月も経つとアオビユやヒエなどの草がたくさん生えてきます。 今のところ稲の方が背丈がありますが、このままだと草に越されるのも時間の問題です...
閲覧数:49回0件のコメント
2023年6月21日
今日は夏至
今日は二十四節気の夏至。 長い昼の時間を放牧地で過ごすサラブレッドの親子も気持ちよさそうです。 畑では、1週間ほど前に種を蒔いたデントコーン(飼料用とうもろこし)が芽を出し始めました。 4ヘクタールの面積で栽培するデントコーンはすべて東北牧場に暮らす鶏の飼料になります。...
閲覧数:23回0件のコメント
2023年6月14日
ツキノワグマ出没
朝10時頃、事務所の裏にある杉林に登場した子供のツキノワグマ🐻 体長1メートル以下の可愛らしいクマちゃんでしたが、何かあれば大変なので、とりあえず七戸警察署と東北町役場へ通報🚨 木を登ろうとしたけどやっぱやめた感を出して、こちらをチラリ。 そのまま奥に走っていきました。...
閲覧数:42回0件のコメント
2023年6月6日
2年目のキウイフルーツ
さっそくですが、この花は何の花か分かりますか? ま、 タイトル通り、キウイフルーツの花です。 苗を植えたのが2021年の春。 あれから2年が経ち、今年はたくさんの花を咲かせています。 →ちなみに、2021年の春に苗木を植えた時の記事はこちら...
閲覧数:34回0件のコメント
2023年5月16日
ヤマボウシ、らんまん。
今朝は濃い霧に包まれた東北牧場 シンボルツリーのヤマボウシがなんとも幻想的でした。 よく見ると、花が咲き始めています。 正確には、真ん中の丸いのが花の集まりで、花びらのように見えるのが蕾を包んでいた葉っぱだとか。 植物は不思議がいっぱいでワクワクしますね。...
閲覧数:44回0件のコメント
2023年5月2日
芽吹の春
春は木々が芽吹いて、日増しに緑に色づく姿を見ていると、なんだか元気になります。 これは柿の木です。 毎年美味しい柿を実らせてくれます。 (なんか視線を感じるんですが、気のせいでしょう笑) 東北牧場のシンボルツリー、ヤマボウシです。 タンポポの絨毯の上で堂々としたものです。...
閲覧数:16回1件のコメント
2023年4月14日
初めましての珍客来訪
東北牧場には様々な野生動物が訪れます。 この子は初めましてのニホンアナグマさん。 お互いに「あなた誰?」な状況で、しばらく沈黙が続きました。 最初に動き出したのは、ニホンアナグマさん。 クルッとターンをして走り出しました。 そのまま藪の中に消えていきました。...
閲覧数:39回1件のコメント
2023年4月13日
日本の国鳥
毎年、春になると 東北牧場では「ケーン、ケーン」という鳴き声が聞こえてきます。 オスのキジです。 あの、桃太郎の家来のキジです。 そう、日本の国鳥のキジです。 鳥なのに飛ぶのが下手くそで、助走してやっと飛び立ちます。 しかも、かなりの低空。...
閲覧数:38回0件のコメント
2023年3月8日
ワームムーン/2023年3月7日の夜
アメリカの先住民は3月の満月をワームムーンと呼ぶそうです。 虫(ワーム)が土の中から出てくる時期が由来とのことで、二十四節気の啓蟄と同じようなものですね。 3月7日の夜。 朝から薄曇りの天気で見えるかどうか不安でしたが、綺麗なワームムーンの姿を見ることができました。...
閲覧数:66回0件のコメント
2023年3月7日
今夜はお月見?
今朝は氷が張るほど寒かった東北牧場 日中は13度まで気温が上がって、小春日和。 でも、なんだか朝からずーっと薄曇りなんですよね。 せっかく今夜は満月なのに。 ちなみに、アメリカの先住民は3月の満月をワームムーンと呼ぶそうです。...
閲覧数:17回0件のコメント
2023年2月24日
ドングリを育ててみよう
去年の秋、誰かがどこかで拾ってきた26個のドングリ。 せっかくなので、これを育ててみることにしました。 まずはドングリの選別から。 水に浮くようなドングリは虫に食べられる等の理由で中身がスカスカなので、沈んだドングリを種として使います。...
閲覧数:44回1件のコメント
2023年2月14日
飼料用とうもろこしの脱粒作業はじまる
昨年の暮れに収穫した飼料用とうもろこし(デントコーン) しっかり乾燥したので粒をバラす脱粒作業をはじめます。 コーンシェラーと呼ばれる脱粒専用の機械を使って作業をします。 機械上部の投入口にとうもろこしを入れると 機械の真下から粒が排出されます。...
閲覧数:117回0件のコメント
2023年2月6日
今日は晴れて八甲田が見えました
今日は久しぶりに晴れたので、池まで行ってみました。 ご覧のとおり、凍った池に雪が積もって真っ白。 野鳥たちの姿もありません。 真正面に見えるのは八甲田連峰。 今日の八甲田スキー場の積雪は400cm。さすがです。 暖かい日差しに、春が近づいてきたのかな、と感じる今日でした。
閲覧数:21回0件のコメント
2023年2月3日
東北牧場がNHKラジオ「Nandary」(なんだりー)」に生出演しました
昨日、2月2日(木)放送の「Nandary(なんだりー)」(NHKラジオ第1)に、東北牧場が生出演しました。 東北牧場が生出演したのは、「ろっけんさん」というコーナー。 番組オープニング後の短い時間でしたが、サラブレッドの話題を紹介しました。...
閲覧数:35回0件のコメント
2023年2月1日
東北牧場がNHKラジオ「Nandary」(なんだりー)」に生出演します
明日、2月2日(木)の17:10頃にNHK仙台放送局の「Nandary(なんだりー)」(NHKラジオ第1)に、東北牧場が生出演する予定です。 「Nandary(なんだりー)」は、昨年4月から新設したラジオ番組で、平日の17:05から17:55までの50分間、東北6県を結ぶ生...
閲覧数:30回0件のコメント
2023年1月30日
南部せんべい焼きをホテルコンチネンタル府中の和食料理長に直伝
先日、ついにゲットしたせんべいの焼き型 試行錯誤を重ね、南部せんべい焼きも上達してきました。 ちょうど、ホテルコンチネンタル府中から冬の東北牧場に研修で訪れている、和食の佐藤料理長へ南部せんべい作りを直伝。 今回はその様子をご紹介します。 まずは材料を合わせます。...
閲覧数:18回0件のコメント
bottom of page