top of page

Welcome to
東北牧場ブログ
検索


11 分前
2025年2月18日付の東京新聞「比べてみたら」で紹介!ホテルコンチネンタル府中「バイキングレストラン東北牧場」朝食バイキング
東京新聞2025年2月18日付の「比べてみたら」コーナーで、ホテルコンチネンタル府中「バイキングレストラン東北牧場」の朝食バイキングが紹介されました。 この記事では、外国人観光客で賑わう昨今、ビジネスホテルの朝食に焦点を当て、その中でも個性豊かな料理を提供するホテルの1つと...
閲覧数:1回0件のコメント


2024年11月10日
今日も旬の食材を出荷中
毎週水曜日と日曜日は ホテルコンチネンタル府中 をはじめ、東北牧場のグループ会社へ旬の食材を出荷しています。 ニラ などの葉物野菜はもちろん、 ギシギシ などの旬の野草も出荷しています。 ホテルコンチネンタル府中の納品の様子 翌日には各店舗へ届く東北牧場の旬の食材。...
閲覧数:29回0件のコメント


2024年10月30日
さつまいものつる茶
さつまいも の収穫作業と並行し、刈り取った さつまいも の つる を選別する作業を行なっています。 太すぎるものは乾燥させると枝のようになって使えないため、これと使えるものと分けます。 選別した 葉っぱ と柔らかい つる を食品乾燥機で乾燥させます。 こうして完成するのが...
閲覧数:39回0件のコメント


2024年10月27日
あっちもこっちもギシギシ
東北牧場では今の時期、ギシギシの緑でいっぱいになります。 せっかくのギシギシ。 霜が降りるとすぐにダメになっちゃうので、今のうちにたくさん採ります。 収穫したギシギシは選別したあと、乾燥させて茶葉にしたり粉末にしたり。 これらギシギシの他、東北牧場の野草を使った豊富なメニュ...
閲覧数:25回0件のコメント


2024年10月3日
さつまいも畑に咲くイヌタデの花
一面に広がる さつまいも の緑の葉の間から、あちらこちらにピンク色の イヌタデ の花が見られます。 イヌタデ は、 さつまいも が好む酸性土壌の指標植物として知られています。 この畑の土壌は さつまいも 栽培に適しているといえます。 収穫まであと少し。...
閲覧数:74回0件のコメント


2024年9月24日
うますぎやろがい! 踊るシンガーソングライター紗耶華さんがさくら亭で東北牧場のニラを使った絶品お好み焼きを堪能!
TikTokで人気のシンガーソングライター紗耶華さんが、今回はさくら亭を訪れ、東北牧場の新鮮なニラを使った特製お好み焼きを味わいます! さらに、健康に良いと話題のオオバコ茶も一緒にいただき、大満足の様子。 ぜひご視聴ください!! 【東北牧場の旬が味わえるグループ会社】...
閲覧数:125回0件のコメント


2024年8月2日
ホテルコンチネンタル府中から新商品のお知らせ「スベリヒユの佃煮/大根ソース」
ホテルコンチネンタル府中の和食バイキング東北牧場で大好評の スベリヒユの佃煮と大根ソースがついに販売開始です。 それぞれ、東北牧場のスベリヒユと大根を使った商品です。 現在、こちらの商品はホテルコンチネンタル府中でのみ販売しております。...
閲覧数:73回0件のコメント


2024年7月30日
暑い日はアリャール総料理長と野草の天ぷら&ざるそばを楽しむ
アリさんこと、ホテルコンチネンタル府中のアリャール総料理長が東北牧場を訪れました。 もう梅雨が明けたんじゃないかと思うような良すぎる天気に、昼ごはんは野草の天ぷらとざるそばにすることに。 さっそく畑へ行って、農薬や化学肥料とは無縁の環境に自生する旬の野草を摘み取ります。...
閲覧数:36回0件のコメント


2024年7月16日
よもだそばの「ヒョウそば」は7月15日(月)から
農薬や化学肥料を一切使わない東北牧場の敷地内で自由に育つヒョウ(スベリヒユ)を使った よもだそば 夏の名物メニューヒョウそば いよいよ週替わりメニューに登場です。 山形では古くから食されているスベリヒユ トルコ料理では野菜として扱われている食材です。...
閲覧数:78回0件のコメント


2024年7月1日
よもだそばの「いろいろ野草のかき揚げそば」は7月1日(月)から
農薬や化学肥料を一切使わない東北牧場の敷地内で自由に育つ野草を使った よもだそばの名物メニューいろいろ野草のかき揚げそば いよいよ週替わりメニューに登場です。 今回の野草は3種類 ほうれん草のように食べることができ、 それでいてほうれん草のようなえぐみがないアカザ...
閲覧数:16回0件のコメント


2024年6月30日
タンポポの葉を摘む
ここは東北牧場の果樹園 除草剤などの農薬を一切使っていないので草が自由に生えています。 そんな中から今回はタンポポの葉を摘んでいきます。 集めたタンポポの葉は乾燥させて茶葉に加工します このように農薬や化学肥料を一切使わない東北牧場の敷地内には...
閲覧数:22回0件のコメント


2024年6月14日
野草とモンシロチョウがたくさんの畑
ここは茎ブロッコリーやキャベツなどのアブラナ科の野菜を育てている畑です。 食べられるアカザなどの野草がたくさん生えています。 アブラナ科の植物が大好きなモンシロチョウもたくさん飛んでいます。 野草とモンシロチョウがたくさんの光景。...
閲覧数:18回0件のコメント


2024年5月20日
よもだそばの「よもぎ天そば」は5月20日(月)から
東北牧場に自生する上品な香りのよもぎを使った よもだそばのよもぎ天そば 東北牧場から採れたてを直送しています よもぎ天そばは、 よもだそば全店にて、 2024年5月20日(月)からの提供開始です。 ■よもだそば YOMODA SOBA...
閲覧数:152回0件のコメント


2024年5月16日
珍しい!?クマザサの花
東北牧場にたくさん生えているクマザサ そんな東北牧場のクマザサは、 乾燥させて茶葉にしたり、 それがホテルコンチネンタル府中やサクラカフェではシフォンケーキになり、 銀座300BARではカクテルになり、 クマザサもびっくり、色んな活用方法があります。...
閲覧数:25回0件のコメント


2024年5月6日
よもだそばの「いろいろ野草のかき揚げそば」は5月6日(月)から
東北牧場に自生するギシギシ、タンポポ、ハコベ、ハルジオンを使った よもだそばのいろいろ野草のかき揚げそば 左から、ハルジオン、ギシギシ、ハコベ、タンポポ 東北牧場から採れたてを直送しています いろいろ野草のかき揚げそばは、 よもだそば全店にて、...
閲覧数:89回0件のコメント


2024年1月29日
早くも開花、オオイヌノフグリ。
朝は氷点下でも日中は6度前後まで気温が上がる、ここ数日の東北牧場 ぽかぽか陽気に誘われてカメラ片手に牧場内を歩いていると、 ん? ん?ん?ん? なんとオオイヌノフグリが咲いています。 例年は3月になってその姿を見せ、春の訪れを感じさせてくれるオオイヌノフグリ...
閲覧数:23回0件のコメント


2024年1月6日
雪解け進む?
例年であれば、あたり一面雪に覆われて厳しい寒さの1月。 でも、今年は地面が見えているところがあっちにもこっちにも。 そして、暖かい。 そんな地面を青々と覆っているのは食べられる野草のひとつハコベです。 春の七草でも知られるハコベ🌱...
閲覧数:28回0件のコメント


2023年11月11日
レストラン東北牧場(ホテルコンチネンタル府中)の朝食バイキング
ホテルコンチネンタル府中の2日目 昨日あれだけ食べたのにしっかりお腹が減っているのは ここでの料理には一切の化学調味料を使っていないからだろう。 ということで、新館1階にあるレストラン東北牧場へ移動します。 レストラン東北牧場へ入るとドーンと東北牧場の空撮写真...
閲覧数:941回0件のコメント


2023年11月6日
大井競馬場からホテルコンチネンタル府中へ
大井競馬場でギシギシの応援をしたあとは、 この日から2泊するホテルコンチネンタル府中へ移動しました。 館内には私が撮影した東北牧場の写真がいっぱい あっちにもこっちにも東北牧場の写真だらけです 夕食は中国料理フィリーでいただきます。...
閲覧数:89回0件のコメント


2023年10月2日
ホップが豊作?
ここは東北牧場のホップ畑(←嘘です) でも、本当にホップ畑!?ってくらいホップが出来ているんです。 正確にはホップではなく、その近親種とされるカラハナソウという野草です。 こんなに立派なカラハナソウの実(毬花/まりはな)...
閲覧数:34回0件のコメント
bottom of page