top of page
Welcome to
東北牧場ブログ
検索
2024年11月8日
より美味しいほうれん草を目指して
これからの季節、寒さに当たると甘みが増して美味しくなるほうれん草。 でも、まだ小さな苗のうちは厳しい寒さに負けてしまうこともあるので、今年はビニールハウスの中で苗を育てたものを畑に定植することにしました。 美味しく育つことを願いながら、一つずつ丁寧にほうれん草の苗を植え付け...
閲覧数:15回0件のコメント
2024年5月23日
東北牧場の米づくり2024 〜植付け〜
今年で6回目のチャレンジとなる東北牧場の米づくり。 昨年同様、今年も畑に稲を植えることにします。 畑で栽培する稲を陸稲(おかぼ、りくとう)と呼びます。 田んぼで育てる水稲(すいとう)のように田植え機を使って植えることはできないので、穴の空いたビニールを張り、その穴ひとつずつ...
閲覧数:37回0件のコメント
2024年5月14日
トマトの定植作業をしました🍅
2ヶ月ほどかけて種から育てたトマトの定植作業をしました。 畝を4つ作りましたが、このうち3つにトマトを植えます。 残りの1つはバジルを植えます。 トマトとバジルはお互いの成長にもとっても相性が良いのです。 うまく育った苗を植え付けます。 そりゃ思わず笑顔になりますよね。...
閲覧数:25回0件のコメント
2024年5月4日
バジルの定植作業をしました🌿
2ヶ月ほどかけて種から育てたバジルの定植作業をしました。 まずは保温効果のあるビニールを敷く作業から。 ビニールにはあらかじめ穴が開いているのでここにバジルの苗を一つずつ植え付けます。 ここから収穫までさらに2ヶ月ほど。...
閲覧数:25回0件のコメント
bottom of page