top of page

食べられる垣根「ウコギ」

  • tohokubokujo
  • 2022年4月18日
  • 読了時間: 1分

山形県の米沢地方で古くから垣根として利用されているウコギ。タラの芽やウドなどと同じ仲間で食べても美味しいということで、東北牧場では2021年11月に10株のウコギを植えました。


2021年11月。東北牧場に届いた10株のウコギ


果樹園の周りにある背の高いオンコ(イチイ)の木の内側に植えることに。


雨上がりのこの日。穴を掘って1株ずつ植えました。


植えた直後はこんな感じです。



あれから5ヶ月。



雪がとけて姿を現したウコギをよく見ると。


たくさんの新芽が出ています。

まだ1cmほどですが、もう少し大きくなれば美味しく食べることができます。


うまく東北牧場に根付いたウコギ

食べられる立派な垣根として大きく育ってくれることを願っています。

Yorumlar


  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • YouTube
  • TikTok
bottom of page